WEB SYSTEM
サプライ・チェイン統合最適化システム
OPTIMIZATION SOLVERS
問題に応じた高速・高精度の最適化ソルバー
CONSULTING
最適化とAI技術を用いたコンサルティング
SEMINAR
最適化・深層学習・アナリティクスに対する専門家による最先端の実践的講義
Our Aim
我々は,単に目新しい技術を輸入するだけではありません.最先端の技術をすべて試し,実験的解析と呼ばれる分析を行い,ベンチマーク問題例や独自に持っている実際問題例に対して良い結果を出した実用性のあるものだけを,ご提供しています.
また,技術をソフトウェア化するだけでは十分ではありません.我々は,実際問題を解決するためのコンサルティングに関しては20年以上の実績をもちます.多くの実績に基づいた絶対に失敗しない方法論のご提供を目指しています.
サプライ・チェイン統合最適化システムSCMOPTデモ&トライアル
FAQ
Blog & News

最適化や機械学習関連セミナーの紹介
数理最適化と機械学習の融合に関する研究部会や数理最適化のワークショップなどのご紹介をします.弊社主催ではありませんが,弊社技術顧問やお世話になっている方々が講演を行なっております. 数理最適化の実務での応用や数理最適化と […]

「書籍」Pythonによる実務で役立つ最適化問題100+
実際問題を解くために使える最適化問題100種類以上について解説し,比較的効率の良い定式化やモデリングコードが載っている書籍です. (大規模な)実際問題を解くための最適化手法やモデリングの紹介であるため,オープンソースや商 […]

「書籍」Python言語によるプログラミングイントロダクション 第3版
MITで大人気のPhotn講義テキスト!大幅な内容追加を受けて第3版が登場!! MIT で大人気の講義テキストの第3 版.「深さよりも広さを」というコンセプトで,多くのトピックに対して簡潔なイントロダクションが与えられて […]

サプライチェーンリスク解析の最先端
今回は,「企業はMITの研究を利用してサプライチェーンのリスクを特定し対応する」という記事について簡単に紹介します.記事内で紹介されているリスク評価尺度は,弊社のサプライチェーンリスク分析システムMERIODASでも […]

Amazonを支えているアナリティックス
今回は,2021年 INFORMS Prizeをアマゾンが受賞した時のプレゼン動画の内容を簡単にまとめてみました.この動画を見て,新しいビジネスモデルだけでなく,そのビジネスモデルが成り立つように支えているテクノロジーの […]

サプライチェーンを近代化するよりシンプルな方法
このブログは,Harvard Business Reviewの「A Simpler Way to Modernize Your Supply Chain」(by David Simchi-Levi and Kris Ti […]

Gurobi社による数理最適化の現状に関するレポート
Gurobi Optimization, LLC(数理最適化ソルバーを開発&販売している数理最適化分野では非常に有名な会社)が数理最適化の現状に関するレポートを発表したのを見つけましたので,簡単にまとめてみました.元のレ […]

スケジューリング最適化ソルバーOptSeqを用いた事例論文
追記:論文「RCPSP 法によるストックヤード工程計画に関する研究」は,2021年5月31日の日本船舶海洋工学会春季講演会にて日本船舶海洋工学会賞(論文賞)を受賞しました. 弊社のスケジューリング最適化ソルバーOptSe […]